#author("2023-04-22T18:57:02-07:00;2023-04-21T04:24:51-07:00","","")
#author("2023-05-07T03:08:53-07:00;2023-04-21T04:24:51-07:00","","")
#htmlinsert(jvr1)
#htmlinsert(ga-TEXT)
*カーオーディオ [#w200b75c]

個人的には''AMラジオが割と良い音で聞ければ''って感じである。だったら純正でいいではないか、という感もあるのだが、純正オーディオはCDの他MDも付く。これが邪魔で、MDなどメディアの一枚さえ買ったことが無いし、録音再生する機械も持たないのでこの機能は不要なのだ。だからこそ、エスクードはオーディオレスで購入した。しかし最近は息子用の音源も必要になってきたし、奥さんが乗ったとき用に彼女が好きな音源も必要だし、時には自分のための音源も必要だ。長時間ドライブの場合、さらにそれは必須になる。従ってmp3にもこだわっている。mp3にこだわるのはCD-R/RWを焼けば良いという、個人的には唯一の音源の録音再生環境がパソコンにあることが原因でもあるのだ。もちろん''CDを何枚も持ちたくない''ということもある。そういうわけでmp3対応のSONYのカーオーディオを前車から移植して使ってきたわけだが、なんとなくウケ狙いでプジョー純正のカーオーディオを搭載してみた。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090605_0.jpg,320x240)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090605_0.jpg,320x240)

これは実は[[PanasonicのOEM:http://panasonic.jp/car/av/products/1DIN/CQ-C1303D.html]]である。ハーネスだけは改造が必要で、プジョー用のコネクタをぶった切りギボシ化してスズキ用ハーネスに変換して搭載した。純正品でありながら(汎用OEMなので)mp3対応、というところがポイントである。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090605_1.jpg,240x320)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090605_1.jpg,240x320)

スズキ車なのになぜかプジョー純正というところがツッコミのポイント。「何でプジョーなんだよ?」と早速オヤジからも突っ込まれてしまった。それだけのために搭載しているようなもの。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090605_2.jpg,320x240)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090605_2.jpg,320x240)

思いのほかAMの感度と音質が非常に良く、気に入っている。分離はいまいちだがその分ワイドなので音質がよく、ローカル放送を聞くのにはちょうどいい。かといって夜になって聞こえてくる遠距離局もそこそこ良く入る。なによりプジョーが純正採用しているだけあってギラギラ感が全く無く、そこには欧州の香りが漂う((そんなはずはないが))。ボリュームがロータリーであることもプラスポイント。+/-ボタンを押すタイプはどうも苦手である。

さて、前車はオーディオスペースが1DINだったからそれで問題はなかったが、最近のクルマは2DINなので1DIN余ってしまう。よって最初から小物入れが付いているのだけれど、これが何とも役に立たない。ただの開口であり、放り込むだけである。蓋付きの引き出し((プッシュオープン))があると嬉しいなぁということで、行きつけの解体屋に行ってみると・・・あった、A31セフィーロに装備されたデッキポケット。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090615_0.jpg,320x240)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090615_0.jpg,320x240)

日産純正部品番号、68475-71L00。新品価格は4000円以上もするらしいが、解体屋で程度まずまずのモノを525円で入手。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090615_1.jpg,320x240)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090615_1.jpg,320x240)

汚かったので分解して清掃。この後組んでみたのだが、若干大きくて入らない。蓋の部分は両端を1mmほど削れば大丈夫そうだったので綺麗に削る。枠部分はどうにも邪魔だったので不要と判断、これで取り付けることが出来た。特に問題は無い。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090615_2.jpg,240x320)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090615_2.jpg,240x320)

これで蓋付きの引き出し1DIN小物入れが付いた。入れてしまえば純正然としていて、個人的には悪くないと思っている。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090615_3.jpg,240x320)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090615_3.jpg,240x320)

蓋の部分をプッシュするとずずーと自動的に引き出しが出てくる。ややゆっくり過ぎるがまぁこんなもんか。

#ref(http://diary.minakawa.org/images/20090615_4.jpg,240x320)
#ref(https://diary.minakawa.org/images/20090615_4.jpg,240x320)
ドリンクホルダが付いているのだが、おそらく使うことは無い。
#htmlinsert(twtbtn)
----
コメントをどうぞ
#comment
#htmlinsert(ga-BANNER)

#htmlinsert(jvr2)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.