リヤブレーキホース交換 †リヤブレーキのホースを交換するの巻。100833km時。 使用する部品 †
純正とSeiken、どちらにもNICHIRINの表示があり、おそらく同じもの。Seikenの部品は純正より安いのでチョイスしたが、純正部品OEMではないかな? フロントと違って両端がフレアナットであるからこれを緩めてホースを固定するEリングを外せばいい、簡単。Eリングは特に交換不要だが、安いので新品に交換してしまう。 まずは下側から。フレアナットレンチで緩める。 次に上。順序は逆でも構わない。 Eリングはブライヤーで引っ張ると外れる。これでブレーキホースは外れる。 元通りに新品を組み付ける。 ブリーダープラグをへし折ってしまった友人を知っている*1ので、これはついでに換えておこう。 一箇所ずつエア抜きをしていけばそんなに大変ではない。 コメントをどうぞ |